資格取得

【時間がない人向け】残業100時間アラサーが仕事しながら資格取得した方法

悩める子ちゃん

資格を取りたいけど忙しくて時間がない・・・。

みんな資格勉強っていつしてるの〜!?

こんなお悩みを持ってる方、多いと思います。

かつては私もその一人でした!

資格取得した状況

タイトルにも書きましたが、本記事を書いている私は元残業100時間。

家に帰って急いで身支度をし、寝てまた会社に行くだけの日々・・・。

しかしそんな社畜でも、工夫して時間を生み出すことで資格試験に合格して、見事資格をゲットしました✨✨!!

悩める子ちゃん

でも私は勉強続けられるか不安なんだよね。

それって私みたいに諦め癖のある人は無理なもの?

そんなことないよ!私も実は1度資格勉強を途中で面倒くさくなって辞めたの。

でも環境を変えることで続けられたよ!

あお
悩める子ちゃん

それなら私にもできるかも〜!

この記事では「継続させるためのコツ」をたくさん紹介しているので、ぜひ最後までみていってくださいね!

【1日1時間作ればいい】忙しい毎日に勉強時間を生むコツ

あお

1日1時間だけ。がとても大事。

慣れないうちは30分でもいいよ。逆に言えばそれ以上はやらなくていい!

1日1時間、どうやって捻出するか?

ここでかつて残業100時間だった私のスケジュールを見てみましょう。

悩める子ちゃん

ほぼ仕事と睡眠しかしてないね。

あの時は毎日生き抜くのに必死だったのよ・・・😅

あお

ここから1時間、資格勉強に充てました。

どこから生み出したかというと・・・。

【最重要】朝の時間を活用

悩める子ちゃん

朝か・・・。1秒でも長く寝ていたいんだよね。

すごくわかる。でも朝は脳が1日で1番クリアな状態。

新しい知識を入れるにはぴったりの時間だよ。

あお

朝起きてから会社に行くまでの1時間を勉強に充てることで、私は残業100時間でも資格をゲットできました。

初めは早く起きれないかもしれないので、勉強時間は徐々に1時間にしていければOK。

私も初めは10分→20分→30分→45分→1時間と段階を踏んでいきました。

そして朝早く起きるのは、意志の力だけに頼っていたのではありません。

環境をそう設定しました。

朝早く起きるためにしなくてはならないことが、夜早く寝ることです。

次は夜10時帰宅だった私が早く寝るためにしていたことを紹介します。

早く寝るために、料理は“作り置き”を意識

一人暮らしだったので、もちろんご飯の用意は自分。

しかし帰宅してから作ってお風呂に入って髪を乾かして・・・

なんてしていたら、あっという間に日付を超えてしまいます。

料理は、時間のある週末に作り置きをすることを意識しました。

作ったものを小分けにして冷凍しておいて、平日はレンジでチンするだけ。

めちゃくちゃ時短です。

作り置きがなくなってしまったり、そもそも自炊派でなかったりする場合にはスーパーのお惣菜やお弁当屋さんの弁当がおすすめ。

冷凍できるものは冷凍しておくと、毎日買い物に行く時間が省けます。

あお

食事の時間は必ず生まれるからこそ、いかに時短するかを考えて行動するべきですね!

通勤時間に“耳から”勉強

通勤時間がほぼない、という方は別ですが、数十分あるという方は、ここを活用しない手はありません。

今はYouTubeやオーディブルなど、耳から学習する方法がたくさんあります。

私はこの隙間時間を活用して、資格勉強を進めていました。

電車通勤だった時は資格の本を電車に持ち込んで朝勉強したことの復習時間に充てていました。

あお

途中から車通勤になり、どうしようと思いましたが耳から勉強することで効率良く学習することができました!

この方法で1番良かったのが、新しい部分を学ぶ際に、「これ聞いたことある」が発生したこと。

耳からの学習で“予習”することができていたというわけです。

部屋の整理、スマホを触らない

悩める子ちゃん

部屋の片付け・・・?勉強と何の意味があるの?

テスト勉強を思い出してみて。

目につく部分にものがあると、つい触っちゃって時間が経っていたことない?

あお
悩める子ちゃん

あ・・・・。

私も何度、漫画を読み返して時間を使ってしまったかわかりません(笑)

自分の部屋であれば、目につくところ、手に届くところに自分の好きな物があるのは普通だと思います。

ですが、勉強においてはそれが良くない効果を生み出してしまうのです。

特にスマホ。

スマホは気が付いたら驚くほど時間が経っていた、が1番起こりやすい物です。

あお

スマホさえあれば、今はほとんどの娯楽が楽しめますよね。

だからこそ、せっかく生み出した貴重な勉強時間にスマホだけは触ってはいけないです。

あお

私の場合意志が弱いので、スマホ画面にロックをかける機能を使って

強制的にスマホを使えなくしていました(笑)

スマホが触れない、と脳が認識すれば、目の前にある勉強に集中できるはずです。

自分にとって無駄な時間を捨てる

あお

1日は24時間。これだけは全員平等で、誰も変えられません・・・。

人生はこの24時間をどう使うか、といった思考ゲームです。

私の場合、考えてみたら“ただ何となくスマホを見る時間”があったことに気が付きました。

遅く帰ってきたにも関わらず何となくスマホをいじってしまい、寝るのが遅くなって朝はギリギリに起きるという悪循環が完成してしまっていたのです。

その“何となく”時間を無くすことで、その分の時間を別のことに充てられます。

結局、何かを得たければ何かを捨てるしかない。

その捨てるものを割り出しておくことが時間を作るコツだといえると思います。

【いつも途中でやめてしまう】継続するためのコツ

悩める子ちゃん

時間を作ることが大切なのはわかったよ・・・。

でも私、何事もやる気が続くのはせいぜい3日くらいなんだ・・・。

わかります、私も3日坊主組です(笑)いや、でした!

ここからはそんな私が継続して勉強できたコツを話していきます。

夜は勉強しなくていい

あお

そもそも帰宅時間が10時だったので、

そこから勉強しようと思うと深夜にしか寝れません😂

それに夜は、脳も疲れていてそもそもの勉強効率が悪いです。

夜に1時間勉強したとしても、朝の10分に敵わないという脳科学のデータが出ているくらいです。

なので、1日のうち勉強するのは朝だけにしました。

そう決めることによって、「勉強しなきゃな・・・でも眠いし面倒臭い」という負の感情が生まれる時間をなくしました。

1日1時間以上はやらなくていい

これも、「たくさん勉強しなきゃダメ」と思っている方にありがちなのですが、

1時間以上勉強時間が取れた場合に、時間があったらその時間も勉強しなければサボっている感覚に陥ってしまうパターンです。

あお

私がそのタイプの人間。

でも、そうすると“嫌だけど”という気持ちのまま続けることになっていました。

なので、1時間以上はやらない。

そういうルールにしました。

これは、勉強がノッていてもです。

1時間以上はやらないと決めることで、気持ちにメリハリが生まれます!

残った時間は自由時間にすると「明日も頑張ろう」と思えますよ🤩

目標は紙に書いて、誰かに伝える

悩める子ちゃん

突然フワッとした項目が出てきたね。

誰かに伝えることで、人間はそれをやり遂げようとする習性があるからね。

あお

例えば、ご飯の予定に誘われたけど、乗り気じゃなくなってきた時。

でも、いいよっていっちゃったしな〜。

こういうことありません?(笑)私はあります(笑)

人間は、人に口外したことを守ろうとする習慣があります。

悩める子ちゃん

でも友達や親に目標を言うのってなんだか恥ずかしいな・・・。

そういう場合は、SNSに投稿したり、紙に書いたりするのもおすすめ!

あお

紙に書き出すことで、自分の脳みそに“今の目標”をインプットすることができます。

目で見て見える、というのは思っている以上に効果があるものです🥰

あらゆる成功本にも紙に書く方法は推奨されています。

資格取得して理想の働き方をする自分をイメージ

脳でイメージできないことは、実現しにくいです。

あお

私が今から世界一のサッカー選手になる!

と言っても、全然慣れている姿が脳に浮かんできません・・・。

つまり、自分の「こうなりたい」がイメージできて且つワクワクするということは、自分にとって実現可能な目標であると言えます。

なので資格取得をして理想の働き方をしている自分を思い浮かべることで、

こうなるために自分は今勉強を頑張っているんだと踏ん張ることができます🥰

私はこれが叶わなかったら嫌だな、という思いにも続ける力をもらいました。

【絶対やめて】効率が悪くなる勉強方法

【最重要】毎日勉強しない

ここからはついやってしまいがちな効率の悪くなる勉強方法をお話ししていきます!

まずは毎日勉強をしないこと。

つまり勉強を習慣化しないことです。

みなさん歯磨きは毎日しますもんね。それは歯磨きが立派な習慣になっているからです。

1時間もしくは数十分の勉強を毎日続けることで、習慣になっていきます。

あお

私は1日サボると2・3日続けてサボっちゃうことが多いので・・・(笑)

サボり始めると、また次に始めるのがパワー要りますよね。

それに、勉強したことも日にちが開くと忘れやすくなってしまいます。

できたらコンスタントに毎日継続が一番取得への近道だと思います。

睡眠時間を削る

夜は早めに寝て朝早く起きることの重要性をこれまでで話してきましたけど、これは睡眠時間を削らずにしっかり睡眠をとっていることが前提のお話です😌

人間の適正睡眠時間は7〜8時間だと言われています。

睡眠時間を4・5時間にして勉強しても、脳がしっかりとした働きをしない場合が多く、勉強してもザルのように知識が落ちていってしまうことも・・・。

あお

受験勉強は徹夜でやったこともありましたけど、

私にあの時の体力はもうありませんでした(笑)

睡眠はめちゃくちゃ大事なんだね。

悩める子ちゃん

好きな動画をつけながらの勉強

悩める子ちゃん

バックミュージックとしてつけてるだけでもダメなの〜?

単純作業みたいに、脳をあまり使わない時はすごくいいと思うんだけどね!

新しく知識を入れようとしている時はやめるのがベター。

あお

理由は単純で、気が逸れやすくなってしまうからです。

どうしても脳みそは好きなものに反応しやすい性質をもっています。

目の前の勉強に集中したい時間に、その集中力の妨げになってしまうものを流す必要はありません。

ですが、カフェのBGMのようなバックミュージックは推奨します!

YouTubeで探すと、集中力を高めるための音楽や心を落ち着ける音楽がヒットします。

それらを流しながらの勉強は良い効果をもたらす場合もあるので是非やってみてください!

終わりに

いかがでしたか?

今回は元残業100時間の私が仕事をしながら資格取得をした方法についてお話ししました!

資格は一生もの。

今頑張って努力すれば、とても良いものを得ることができます。

時間の作り方や継続の仕方で参考になる部分ありましたら、是非実践してみてくださいね!

それではまた〜!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

そると

元残業100時間超えのアラサー教師。

1年目に学級崩壊を経験→
向かない仕事を続けることに限界を感じる→好き得意を活かして私らしく働くを目標に。

正規教員を3年で退職→
講師として働きながら別種免許資格を取得。

現在毎日定時上がり。人生好転❣️
私らしく、自分の力で稼ぎ続ける❣️

-資格取得
-, , ,